名古屋市営ジムシリーズ第17弾!
南区にある市営ジム「日本ガイシスポーツプラザ」(日本ガイシフォーラム)のトレーニング設備や駐車場、実際に行った感想についてご紹介!結論、かなりオススメ!

日本ガイシはライブ会場だけじゃないぞ!

設備は市内トップクラス★
日本ガイシスポーツプラザはどこにある?

南区にある市営ジムです。正式名称は「名古屋市総合体育館」ですが、ネーミングライツの導入により、「日本ガイシスポーツプラザ」の愛称となっています。①日本ガイシホール、②日本ガイシアリーナ、③日本ガイシフォーラムの3つに分かれており、それぞれ同じ敷地内にあります。
トレーニング室は③日本ガイシフォーラムの地下にあります。
また、プールは25m用プール(6コース+幼児用1コース)と、50mプールがあります。

↑周辺マップの左下オレンジ色の箇所が「日本ガイシフォーラム」でトレーニング室がある場所です。
住所:〒457-0833 名古屋市南区東又兵ヱ町5丁目1−16
(JR「笠寺駅」下車、徒歩3分)→電車のアクセスが比較的良いです。
電話番号:052-614-3111
定休日・営業時間は?
定休日:月曜日(第1,3,5)
営業時間:9:30~21:30(日祝は〜18:00)
駐車場は?
駐車場は1,385台停めることができます。名古屋市の市営ジムで最も広いです。駐車料金は有料で1回500円で前払いです。駐車場は施設のすぐ正面にあり、分かりやすいです。平面駐車場です。

入口の様子。「500円前払い」がわかりやすく示されています。

駐車料金が「500円」でパロマ瑞穂スポーツパークと同じく市内の市営ジムの中で最も高額です。
ただ、駐車場はかなり広いので、駐車スペースに困る心配はなさそうです。
料金体系は?
他の市営ジムと同料金です。1回300円です。回数券を使うことで、大人は1回200円です。
ロッカー使用の際、10円別途必要となります。大ロッカーは20円です。
設備は?
38種68点です。
有酸素マシンエリア・フリーウエイトエリア・ウエイトマシンエリア・ストレッチエリアの4つに分かれています。(トレーニング室は写真撮影禁止ですので、公式HPより抜粋しています)


ストレッチエリア
20人ほどがストレッチできるスペースがあります。ストレッチエリアは中央の緑色の箇所で、他の市営ジムよりも広い印象。区切りがされているので、隣との十分なスペース確保ができます。
有酸素マシンエリア
トレッドミルやバイクなど一通りあります。他のジムと比べてトレッドミルの数が多く感じました。設備も比較的新しいです。コロナ対策としてパーテーションで隣と区切ってあります。

フリーウエイトエリア
ダンベルはもちろん、バーベルもあります。ラックは2台で、ベンチ台が8台もありました。他の市営ジムと比べるとかなり多いです。また、ケーブルもあります。ダンベルの最大は40キロです。バーベルは60キロまで。フリーウェイトエリアは広めです。

ウエイトマシンエリア
ウエイトマシンの種類は多く、必要なものは一通り揃っています。
- チェストプレス
- フライ
- オーバーヘッドプレス
- トーソーローテーション
- アブドミナル
- バックエクステンション
- アームカール
- アームエクステンション
- ヒップアブダクション
- ローリアデルト
- レッグプレス
- レッグエクステンション
- シーテッドレッグカール
- ディップチンアシスト
- プルダウン
- グルート
- スタンディングカーフ などがありました。
スタッフ(トレーナー)は?
数名体制で見回りや、消毒用タオルの管理や受付をしていました。他の市営ジムよりスタッフが多い印象です。初心者は優しく使い方を教えてもらえるようです。

混雑状況は?
祝日の15時ごろは30名ほどの利用者がいました。
老若男女、幅広い利用者がいました。他の市営ジムより女性利用が多い印象。
利用者が多いのですが、マシンも多いので待ち時間は少ないです。
利用方法は?
まずは、健康チェックカードの記入が必要です。受付近くに置いてあるトレーニング室用のピンク色の用紙に登録者番号や体温を記入して、窓口に持参します。

地下1Fの受付で利用券を購入しましょう。
共通の回数券を持っていない場合は券売機で購入してください。

利用券と引き換えで入場チップがもらえます。

地下1Fの受付付近で健康チェックカードに記入→窓口に持参→入場チップを受け取る→ロッカーで着替える→トレーニング室に入場→カウンター上の回収箱にチップを入れる といった流れです。
口コミ評価は?
以下のような口コミ(レビュー)が寄せられています。高評価の意見が多いです。
気兼ねなく 静かにトレーニング出来て最高でした。
グーグルマップ「クチコミ」より
トレーニング室のレベルは高い。
グーグルマップ「クチコミ」より
Very big! Friendly staff. Above average gym in regards to equipment.
グーグルマップ「クチコミ」より
まとめ
駐車料金が500円と最高値なのがネックですが、施設はかなり充実しています。
ストレッチエリアが広い、フリーウエイトエリアも充実、ウエイトマシンの種類も豊富で、設備として非の打ち所がありません。ベンチが多くて、バーベルの重さの幅も広いためガチ勢の方も十分満足できるでしょう。JRでのアクセスがよく、最寄り駅の「笠寺駅」から徒歩3分で、電車でのアクセスも良いです。他の市営ジムは電車でのアクセスが不便なところが多いので、自家用車がない方にとっては貴重です。満足度が高く、利用者が多いのも納得の結果となりました。ぜひ一度足を運んでみてください。
日本ガイシスポーツプラザの公式HPはこちら

コメント