名古屋市中区栄でヴィーガンランチを楽しむことができるカフェ&ダイニング「nagi」
2022年4月10日にオープンしたばかりのお店です。
こちらでは、季節食材や調理法にこだわった、健康的で美味しい料理を堪能できます。
ヴィーガンメニュー以外にも、季節野菜のグリルや塩麴漬けのローストチキンなどもあり、ヴィーガン以外の方も満足できます。
ヴィーガンランチメニューの「ベジプレート」を実際に食べたので、レビューします。
どこにある?営業時間は?
〒460-0008 名古屋市中区栄3丁目4−27営業時間:11:00~23:00(金・土は24:00まで)
★昼はカフェ営業、夜はダイニング
最寄り駅:栄駅S8出口から徒歩30秒です。(マルエイガレリアの近くです)
定休日:なし
定休日がなく夜遅くまで営業されています。仕事帰りで遅くなった日に重宝しそうです。
駐車場は?

店内の専用駐車場はありません。
車の場合は、付近に多数のコインパーキングがありますので、そちらを利用してください。
お店のこだわり
店舗公式のインスタグラムに下記の記載がありましたので、ご紹介します。
「食べることは生きること」
2022.5.14
私たちが毎日している”食べること”さまざまな食のスタイルがある中でnagiは、すべての人に「食事を楽しむ」時間を大切にして欲しいという想いから生まれました。穏やかな波のような落ち着いた空間で、いつもよりちょっとだけ特別な時間を過ごしてください。
店内の様子

全部で54席あり、内訳は(ソファ席4名用×2、4~6名用×1、テーブル席2名用×2、4名用×5)でした。

店内に案内されたあと、指定された席に着席し、テーブルでメニューをみて注文します。
ランチメニューはA〜Cの3種類です。
A:ベジプレート¥980
(本日のメイン・サラダ、副菜4種、雑穀米、豆乳味噌スープ)
B:ビビンバ¥980
(ナムル2種、副菜2種、雑穀米、豆乳味噌スープ)
C:2種がけカレー¥980
(家庭風チキンカレー・ほうれん草カレー、サラダ・副菜2種、ピクルス、雑穀米、豆乳味噌スープ)

ランチを食べた感想
今回は一番人気のヴィーガンメニュー「ベジプレート」を注文しました。
この日のメイン料理は「ベジ餃子」
その他に副菜4種と雑穀米、豆乳味噌スープがついてきます。
どれも優しい味付けですが、素材本来の味が引き出されており、美味しかったです。
豆乳味噌スープが、クリーミーで特に気に入りました。
量はそれほど多くなかったので、女性にはちょうど良い量だと思います。
心がほっと落ち着く空間で食事を楽しむことができました。

まとめ
栄のど真ん中にありながらも落ち着いた空間で、ヘルシーなヴィーガンランチを堪能することができました。まさに都心のオアシス。今年の4月にできたばかりの新店ですが、女性客を中心に人気があり、取材日当日も満席でした。こうしたお店がどんどん増えてくれることを切に望みます。
おしゃれに美味しく、そしてヘルシーに食事を楽しみたい方におすすめできる素敵なお店でした。
夜も遅くまで(金曜日と土曜日はなんと深夜0時までの営業)営業されているので、仕事帰りで夜遅くなったときに、ディナーでも利用してみたいと思いました。

コメント